お問い合わせ 電話でお問い合わせ

東京都目黒区の不動産売却・購入なら仲介手数料無料のボンドリアルエステート

  • 目黒区の地域情報

目黒区の東横線「学芸大学駅」にも学芸大学は無い?!

 

前回は目黒区東横線の都立大学駅についてでしたが、今回は隣の駅「学芸大学駅」です。

 

こちらも駅名にある学芸大学という大学はこの地には存在しませんが、名残りが残っている、という点では歴史を感じることが出来るのではないかと思います。

 

学芸大学年表

では早速、年表をご覧ください。

 

★:学芸大学駅について

■:学芸大学について

  • :東京学芸大学付属高校について

 

1927年 碑文谷駅として開業

1935年 駅名を「青山師範駅」へ改名

—※東京府立青山師範学校が下馬4丁目へ移転してきたことによる

1943年 駅名を「東京第一師範学校」へ改名

—※東京府立青山師範学校の東京第一師範学校への改称による

——■1949年 4つの師範学校を統合し「東京学芸大学」発足

1953年 駅名が「学芸大学駅」へ改名

—・1954年 東京学芸大学付属高等学校が開校

—※本部を世田谷区下馬に置き、竹早校舎(文京区竹早)と世田谷校舎(世田谷区深沢)の2校舎

—・1960年 東京学芸大学の校舎を利用し下馬校舎を設置

——■1961年 東京学芸大学の小金井校舎への移転

—・1961年 大学の移転に伴い、竹早校舎と世田谷校舎を廃止し、下馬校舎へ統合

——■1964年 大学の分校なども廃止され、小金井市に統合され、移転が完了

 

となっており、東京学芸大学(旧)の校舎は現在も東京学芸大学付属高等学校の校舎として現在も存在しています。

 

1999年に都立大学駅と同時に行われた駅名改名のアンケート結果は、やはり

賛成:549名 反対:934

ということで、都立大学駅と同様に、駅名が変わることはありませんでした。

 

都立大学駅とが学芸大学駅、隣同士の駅で同じような状況になっているのですね。

 

東横線でこの駅に降りたことがある方は、学芸大学駅で降りようとしていたら、直前で「あれっ都立大学だっけ?学芸大学?」と混乱したことがある方も案外多いのではないでしょうか?

 

私は何度かあります。笑

 

ちなみに、「学芸大学」という響きから芸術系の大学と思われる方もいらっしゃるようですが、
東京芸術大学のような、いわゆる芸大ではありませんので、混同されないようにお気を付けください。

 

出身著名人

【東京学芸大学】

 

優木まおみ(タレント)、矢部太郎(お笑い芸人)、栗山英樹(元プロ野球選手)、米村でんじろう(サイエンスプロデューサー)、吉田浩一郎(クラウドワークス創業者)、等

 

【東京学芸大学付属高等学校】

 

吉村作治(考古学者)、茂木健一郎(脳科学者)、中田敦彦(お笑い芸人)、平井理央(アナウンサー)、瀧口浩平(メドレー創業者)、等

 

 

——■□——————————————–

ご不明な点や、ご質問等何でもお気軽にお問合せください。

 

◆目黒区、世田谷区、品川区、大田区の不動産の売却・買取り・販売◆

ボンドリアルエステート

 

▼お問合せは下記よりどうぞ▼

https://www.bond-realestate.jp/contact/

更新日:2023.03.09

CONTACT

お問い合わせ

ボンドリアルエステートはあなたの売りたい買いたいを叶える会社です。